※このページにはアフィリエイト広告を利用しています

ダイヤのAact2の296話ネタバレ感想~エースの器

ダイヤのAact2の296話のネタバレ感想です。

エースと4番の全力勝負!

山岡はスライダーを引っ掛けてのサードゴロでした。

5-4-3のダブルプレーでスリーアウト。

沢村と御幸が0点に抑えました。

いよいよ試合は最終回。

9回の攻防を残すのみです!

ダイヤのAact2の296話ネタバレ感想

 

 

 

ここからは

ネタバレするよ!

 

 

 

 

 

ホームランアーティストの山岡をダブルプレーで打ち取った青道バッテリー。

もうね、120点の出来ですよ!

沢村と御幸のグラブタッチが印象的です。

これほど2人を心強いと思ったことはありません。

山岡への攻め方も、両サイドを上手く有効活用していました。

 

一方、同点のチャンスを逃した稲実。

悔しいけれど山岡は沢村の実力を認めざるを得ないでしょう。

成宮も沢村の成長には驚いているようです。

 

普通ならば4番がアウトでチームの勢いはショボ〜ンです。

普通ならばね。

しかし強豪校のメンタルは違います。

9回での逆転を信じて、稲実の選手たちは切り替えが本当に早いです。

この辺りのモチベーションの上げ方は、さすが福ちゃん。

キャプテンが良い仕事をしています。

 

ここでのポイントは、選手たちが自発的に動いていることでしょう。

監督が上から鼓舞して盛り上げるのとは、似て非なるものです。

負けている状況にもかかわらず、監督は何も言う必要がありません。

監督が100%選手を信じて、期待どおりに選手が行動する。

チームとしての完成度の高さが見て取れます。

 

対して、この試合最後になる(であろう)青道の攻撃。

リードしているとはいえ、全く気を緩む気配はありません。

バッターは5番のゾノさんからです。

ランナーなしの場面で期待するのは、やはり1発ホームラン!

本人も意識していると思いますよ。

目力が怖すぎ

 

そんな盛り上げる両チームの中、一人最終回に備える沢村。

アンダーシャツはもう汗だくでした。

マウンドの暑さもありましたが、やはり稲実のプレッシャーは相当のようでした

気になるのはラストシーンですかね。

ペットボトルを落としたのは単なる偶然か。

それとも握力が低下しているのか。

最後のマウンドに向けて、不安要素のフラグが立ってしまいました。

これはヤバめの展開?